馬久の普通の日記

顔も口も声も大きいけど普通の馬久

はじまり~ はじまり~

いよいよ明日から鹿芝居、始まります。

 

毎年ですが、怒濤の2月です。

 

らくだ役、立派な死体をしっかりつとめてまいります。

 

 

 


f:id:kingentei-bakyu:20170210145941j:image

 


f:id:kingentei-bakyu:20170210150017j:image

 


f:id:kingentei-bakyu:20170210150339j:image

 

「きれいな顔してるだろ

ウソみたいだろ

死んでるんだぜ。それで・・・

たいしたキズもないのに、ただ、ちょっと打ちどころが悪かっただけで・・・

もう動かないんだぜ

ウソみたいだろ」

 

 

寝てるんじゃないんです。死んでるんです。

芸の力で、頑張ります。

 

 

 

国立演芸場2月中席』

【日 時】2月11日(土)~20日(月)※17日(金)のみ昼夜公演 夜の部は18時開演

【場 所】国立演芸場

【時 間】開場/12:30 開演/13:30

【木戸銭】2100円 学生1500円 シルバー(65歳以上)1300円 小学生1100円
【出演者】金原亭馬生蝶花楼馬楽、林家正雀、古今亭菊春、金原亭世之介、金原亭馬治、金原亭馬玉、林家彦丸、金原亭馬久
f:id:kingentei-bakyu:20170210151318j:image

 

 

ご来場お待ちしております。

 

 

 

 

こんな会始まります と こんな数日

 

f:id:kingentei-bakyu:20170202172701j:plain

まだ先ですが、横浜で。

始まります。

いいタイトルですね、「鳥獣魚画」

 

ちなみにこのチラシの絵はつる子姉さんのお母さんが描いてくれたそうです。

 

たしか

つる子姉さんの高校の同級生と鯉丸兄さんは同じ大学の友達です。

鯉丸兄さんの高校の同級生と私は同じ大学の友達です。

 

奇妙な縁で結ばれてます。

 

 

 

 

 


 

 

f:id:kingentei-bakyu:20170202172238j:plain

緑太兄さんの代演で、らくごカフェへ。

 

 

 

f:id:kingentei-bakyu:20170202172258j:plain

赤坂駅に可愛い子がいるなと思ったらつる子姉さんでした。

本当に偶然です。

TBSでラジオの収録終わりだったそうです。

 

 

 

f:id:kingentei-bakyu:20170202172453j:plain

ふう丈さんがLINEを始めるということで、始め方を教えました。

 

 

 

f:id:kingentei-bakyu:20170202172336j:plain

古今亭について語りました。ネタも古今亭らしいものを。

 

 

 

 

 

 

 

 

2月のスケジュール

2月の出演情報です。

 

 

 

 

『連雀亭 ワンコイン寄席』

【日時】2月1日(水)
【場所】神田連雀亭
【時間】開場/11:00 開演/11:30
【木戸銭】500円
【出演者】金原亭馬久、春風亭昇々、林家はな平

2nd-rakugo.net

 

 

 

 

 

『瀧口雅仁落語いろはの「は」』

【日 時】2月1日(水)
【場 所】ミュージックテイト西新宿
【時 間】開場/19:00 開演/19:30
【木戸銭】予約1800円 当日2000円
【出演者】瀧口雅仁、古今亭始、金原亭馬久

f:id:kingentei-bakyu:20170131141203j:plain

 古今亭について語ります。

 

 

 

『連雀亭 きゃたぴら寄席』
【日時】2月5日(日)

【場所】神田連雀亭
【時間】開場/13:00 開演/13:30
【木戸銭】1000円
【出演者】春風亭一左、春風亭昇吾、金原亭馬久(代)、立川笑二

 誰に代演を頼まれたかも、忘れてしまいました。

 

 

 

『横浜にぎわい寄席』
【日 時】2月6日(日)
【場 所】横浜にぎわい座 芸能ホール
【時 間】開場/13:30 開演/14:00
【木戸銭】自由席 一般2800円 シニア(65歳以上)2700円 学生(高校生以上)1500円 こども(中学生以下)1000円 障がい者手 帳をお持ちの方(同伴の方1名様まで同料金):1500円 ※仲入り後割引サービス:当日仲入り(15:15頃)後から2000円
【出演者】金原亭馬久、鏡味味千代、三遊亭遊吉、春風亭柏枝、すず風にゃん子・金魚、三遊亭歌武蔵 ※出演順

nigiwaiza.yafjp.orgにぎわい座の定席です。月末は鹿芝居一座で来ます。

 

 

 

 

国立演芸場2月中席』

【日 時】2月11日(土)~20日(月)※17日(金)のみ昼夜公演 夜の部は18時開演

【場 所】国立演芸場

【時 間】開場/12:30 開演/13:30

【木戸銭】2100円 学生1500円 シルバー(65歳以上)1300円 小学生1100円
【出演者】金原亭馬生蝶花楼馬楽、林家正雀、古今亭菊春、金原亭世之介、金原亭馬治、金原亭馬玉、林家彦丸、金原亭馬久

f:id:kingentei-bakyu:20170201165601p:plain

2月中席

鹿芝居「らくだ」脚本=竹の家すゞめ
丁の目の半次   金原亭馬生
屑屋 久六     林家正雀
大工 八五郎    金原亭世之介
たらちねお長    古今亭菊春
職人 亀吉     金原亭馬治
家主女房 くま   金原亭馬玉
小間物屋娘 花  林家彦丸
らくだ 馬五郎   金原亭馬久
大家 源兵衛    蝶花楼馬楽 

 

↑こんな配役です。

落語の高座は彦丸兄さんと交互出番です。私は16~20日の高座に上がります。

既にチケット完売の日もあります。17日(金)の夜の部はまだまだ残席あるそうです。

 

 

 

 

『萬感寄席』

【日 時】2月16日(木)
【場 所】ビアカフェ萬感(杉並区高円寺南3-47-8)
【時 間】開場/19:30 開演/20:00
【木戸銭】前売り1300円 当日1500円 ドリンク別途ご注文ください/懇親会あり(自由参加)
【出演者】立川吉笑、金原亭馬久、1,2の大心

f:id:kingentei-bakyu:20170202171358j:plain

 萬感寄席 – 第七回高円寺演芸まつり

吉笑兄さんとです。VSって書いてあります。

戦いは避けられないのか。

 

 

 

『鈴本早朝寄席
【日 時】2月19日(日)
【場 所】上野鈴本演芸場
【時 間】開場/9:30 開演/10:00
【木戸銭】当日500円
【出演者】柳家さん若、三遊亭めぐろ、柳家さん光、金原亭馬久

平成29年2月 早朝・深夜寄席 | 一般社団法人 落語協会

 早朝寄席は終演後のお見送りの際、本日の演目と一緒に写真を撮ってもらうのが、楽しみでもあります。

 

 

 

『馬久の会』
【日時】2月21日(火)

【場所】赤坂 赤坂会館6階稽古場
【時間】開場/18:45 開演/19:15
【木戸銭】前売1500円 当日1800円
【出演者】金原亭馬久

f:id:kingentei-bakyu:20170121225646j:plain

赤坂倶楽部 | ミックス寄席

また、新桜台〜光が丘〜和光のホットラインです。

22日のスペシャルゲストってたぶん私です。

 

 

『馬生ハマ寄席 鹿芝居』
【日時】2月25日(土)
【場所】横浜にぎわい座
【時間】開場/12:30 開演/13:00
【木戸銭】当日4000円 前売3500円(全席指定)
【出演者】金原亭馬生蝶花楼馬楽、林家正雀、古今亭菊春、金原亭世之介、金原亭馬治、金原亭馬玉、林家彦丸、金原亭馬久

f:id:kingentei-bakyu:20170201171121p:plain

yosestyle.yokohama 国立を終えて鹿芝居一座は横浜も回ります。

5月には千葉の鎌ケ谷へ。

 

 

 

 

 

 

 

ご来場お待ちしております。

 

 

をどり

 

今更ですが、訳あって恋ダンスを覚えている馬久です。

 

いつか役に立つかと。

 

 

 

明日
f:id:kingentei-bakyu:20170131141203j:image

新宿ミュージックテイトで

 

古今亭について語ります。

 

亭号は金原亭ですが、古今亭一門です。

 

古今亭のネタを多分やります。

 

 

私、11代金原亭馬生の弟子です。


10代金原亭馬生の孫弟子です。


古今亭志ん生の曾孫弟子です。


橘家圓喬の玄孫弟子です。


三遊亭圓朝の来孫弟子です。


2代三遊亭圓生の昆孫弟子です。


初代三遊亭圓生の仍孫弟子です。

 

もういいですね。

 

ご来場お待ちしております。

 

 

 

勝負の第二回

 

戦士の休息中、馬久です。

 

 

昨日は連雀亭で勉強会でした。

ご来場頂いたお客様、本当にありがとうございました。

一歩一歩ずつ進んで参ります。 

 

 

次回より会の名前が変わります。

「金原亭馬久勉強会(仮)」

改メ

「馬久行久(うまくいく)」

です。

 

f:id:kingentei-bakyu:20170130001155j:plain

勝負の第三回

大好評発売中!!

 

 

 

 

今日は鎌ヶ谷のミニとっこめ寄席に行って来ました。


f:id:kingentei-bakyu:20170130001721j:image

金原亭ゆかりの地です。


f:id:kingentei-bakyu:20170130001735j:image

馬がいっぱい。

 

f:id:kingentei-bakyu:20170130001932j:plain



大泉学園のうどんと言えば「長谷川」

練馬生まれ練馬育ちの馬久です。

第三学区、3ブロックです。

 

 

昨日は大泉学園のうどん屋さん。

 

長谷川寄席に行って来ました。

 

第三回ということで、初めての方も常連の方も、ありがとうございました。

 

本当にいい会です。次回は4月辺りにと。

 

地元練馬の方に馬久を知ってもらうのがまず一歩です。

馬久の「馬」は練馬の「馬」です。


f:id:kingentei-bakyu:20170125103242j:image

 

 

 

 それと。今、寄席に出ております。

馬玉兄さんがトリの上野鈴本演芸場の夜の部です。

交互出演なので、出番は

21、25、27、30日の4日間です。

http://www.rakugo.or.jp/2017-1shimo-yoru.html

 

奮闘中です。

 

 

 

 

 

勉強会が近い

迫ってまいりました。

第二回金原亭馬久勉強会(仮)。
f:id:kingentei-bakyu:20170123153815j:image

『第二回金原亭馬久勉強会(仮)』
【日時】1月28日(土)
【場所】神田連雀亭
【時間】開場/18:00 開演/18:30
【木戸銭】予約1000円 当日1200円
【出演者】金原亭馬久

【予約】bakyuunokai@gmail.com

              090-2705-9694(留守電/事務局)

 

今、浅草演芸ホール夜の部は一門の雲助師匠がトリの芝居。金原亭一門が沢山出てます。師匠も出番があります。

またこの日は、兄弟子の会「三雄会」(龍玉師匠・馬治師匠・馬玉師匠)もございます。

 

いや、ぶつけたわけではないのですが、蓋を開ければでして。

 

とりあえず、変わらず頑張ります。

 

是非、ご来場お待ちしております!

 

 

 

 

 

今日も鹿芝居の稽古でした。

らくだに向けて肉体改造に励んでおります。

元々丈夫な身体ですが、今回のらくだ役は更にハードです。

ボロボロになると思います。

 

高校の時の体操部時代を思い出し、鍛え上げた怪我に強い肉体を手に入れようと思います。

マッスル芸人緑太兄さんや志ん吉兄さんのような肉体目指します。

 

 

 

それと。シブラク出演が決まりました。

 

憧れのシブラクです。

渋谷ギャルの前でモテ落語。

 

 

小かじ先輩。一足先にシブラクデビューさせて頂きます。

 

 

 

らくだとミッドナイト寄席

お待ちどうさまでした。

お待ちどうさまでした。

 

わたくしが

 

寄席の片岡亀蔵こと馬久です。

(©寄席の吉右衛門こと仙三郎師匠)

 

 

昨日は浅草の床山さんに行って、カツラ合わせをして参りました。

 

いよいよ2月中席国立演芸場、鹿芝居公演が近づいてきました。

 

芝居は「らくだ」。

 

応募総数二名、第二回らくだ役オーディションを経て、らくだ役を勝ち取りました。

 

立派な死体役をつとめられるよう、稽古に励んでおります。

http://www.ntj.jac.go.jp/assets/images/engei/leaflet/2902kaminaka.jpg

 

 

 

 

馬久テレビに出る!(BS12の深夜)

 

夜はBS12ミッドナイト寄席の収録でした。

 

有吉ジャポン、真麻のドドンパ、に続き、三度目のテレビ出演です。

 

ミッドナイト寄席は

二ツ目3人が落語を一本ずつ演って、

おしまいに3人のトークがあります。

気分は「ボクらの時代」「グータンヌーボ」です。

 

二ツ目にとってこんなありがたいテレビはありませんね。

 

このトークは私服ということで、

ダサい私は

スタイリスト代わりに、友人のアパレル店員(フランスの子供服店勤務)に頼み込んで、

一緒に買い物について行ってもらいました。

表参道にお洒落な服を買いに行きました。

私服にもご注目を。

 

 

放送日は2/14の26時~

翌週も再放送があるとかないとか

 

カメラの前でガチガチの落語をやる馬久

緊張して先輩二人の話に上手く入れてない馬久

 

要チェケラ!


f:id:kingentei-bakyu:20170121122142j:image

f:id:kingentei-bakyu:20170121125735j:plain

 

以上番宣でした。

 

 

 

収録の後は、なんやかんやで

市童兄さんと遊京兄さんに声をかけて


f:id:kingentei-bakyu:20170121141615j:image

f:id:kingentei-bakyu:20170121122253j:image

こんなんでした。

(左より、馬久、市童、やなぎ、遊京)

この四人集合は前座の時以来。

 

 

 

 

 

 

 

ほぼ告知

おはようございます。

 

昨日は赤坂倶楽部、馬久の会でした。

ご来場頂いたお客様、ありがとうございました。

 

 

 

一昨日は誕生日でした。

32歳になりました。

この学年(昭和59年組、1984年組)、やたら多いです。

はな平兄さん、志ん松兄さん、始兄さん、緑太兄さん、花飛兄さん、吉緑兄さん、私、ふう丈さん、寿伴さん

市弥兄さん、朝之助兄さんは学年は一つ上ですが、早生まれなので84年生まれの落語ユニット「ハチヨン」です。

 

皆が売れれば、

「黄金世代(golden generation)」「華の84年組」

くすぶれば、

「谷間の世代」「泥の84年組」です。

頑張ります。

 

 

 

 

次回より赤坂倶楽部「馬久の会」の名前が変わります。

馬久の会改メ「赤馬久

です。

 

赤坂の馬久の会、略して赤馬久です。

 

落語にお詳しい方は分かるかもしれませんが、赤馬生の洒落です。

洒落って程のものでもありませんが。

 

2月、3月、4月と決まっております。

f:id:kingentei-bakyu:20170121225646j:plain

f:id:kingentei-bakyu:20170121225723j:plain


 

 

 

 

 

月末の連雀亭での第二回金原亭馬久勉強会(仮)も近づいてまいりました。

第一回は、初回のご祝儀で大勢様来て頂きました。

第二回からが本当の勝負になります。

是非是非ご予約お待ちしております。


f:id:kingentei-bakyu:20170120142150j:image

『第二回金原亭馬久勉強会(仮)』
【日時】1月28日(土)
【場所】神田連雀亭
【時間】開場/18:00 開演/18:30
【木戸銭】予約1000円 当日1200円
【出演者】金原亭馬久

【予約】bakyuunokai@gmail.com

              090-2705-9694(留守電/事務局)

 

 

 

 

告知ばかりで、すみません。

 

ご来場お待ちしております。

 

 

 

 

クリスマス

年もすっかり明けて、何が今さらクリスマスですが。

 

クリスマス前後をこんな風に過ごしてたという、備忘録です。

 

 

f:id:kingentei-bakyu:20170113145739j:plain

遊京兄さんと「お初」のお礼状兼クリスマスカードを書きました。


f:id:kingentei-bakyu:20170113145215j:image


f:id:kingentei-bakyu:20170113145240j:image

この通りを歩いていた二人連れ、カップル以外いませんでした。

雰囲気にのまれて、手を繋いでしまいました。

 

 

 

f:id:kingentei-bakyu:20170113145416j:image

ふう丈さんと堀切の秘密の稽古場で、正月の連雀亭のヒザの余興の稽古です。

 

イブということで、折角なのでケーキ屋でケーキを買っていったら、ふう丈さんも同じ店で買ってきたという奇跡。


f:id:kingentei-bakyu:20170113145434j:image

しかも、ケーキが一つ被るという奇跡。


f:id:kingentei-bakyu:20170113145524j:image

ちなみに、正月連雀亭のヒザは私は踊り、ふう丈さんはアサダ先生の物真似奇術。

 

f:id:kingentei-bakyu:20170113145703j:plain

ヒゲを書いて浴衣だと、なんだか寿輔師匠にも似ています。

 

稽古の甲斐もあり、正月のヒザのアサダ先生の物真似奇術は爆笑をかっさらったそうです。

本人談なので、本当かどうかは分かりません。

 

 

25日は鈴本演芸場「鹿芝居」でした。子分役という端役ですが、入れ事でPPAP(落語ver)をやりました。

 

 

 

以上、何が悲しくてこんなクリスマスでした。

 

 

 

J亭

実は1月生まれの馬久です。

 

協会のプロフィールが少し前まで誕生日が10月となっておりました。

 

本当は1月なんです。

誰も見てないだろうと、ずっと放置してたら、10月に誕生日プレゼント頂いてしまいました。本当に申し訳ありません。

いっそ10月でもいいかなと思いました。誕生日って変えられないかなとまで考えました。

 

この場をお借りして、謝罪させて頂きます。

 

 

昨日はJ亭に行って来ました。JTホールでの一之輔師匠の会です。

 

実は11月の白酒師匠のJ亭にも出させて頂きました。前座の時からよく行かせて頂いたのですが、二ツ目になって、こんなに短期間に二回も呼んで頂けるなんてありがたい限りです。

 

前座はこの方です。

f:id:kingentei-bakyu:20170113144524j:plain

前座の時、よく一緒に遊んでた朝太郎さんです。

朝太郎さん、はまぐりさん、小多けさんのトリオはよく飲みいった仲です。

 

毎日このブログをチェックしててくれるそうです。

ブログに載せろってせがまれました。

 

 

これでいい?帯くん。

 

 

 

1月のスケジュール

明けましておめでとうございます。馬久です。

 

更新が遅くなりました。年も明けましたが。

 

1月の出演情報です。

 

 

『連雀亭 初席 1日(日)第二部』
【日時】1月1日(日)
【場所】神田連雀亭
【時間】開場/12:45 開演/13:00
【木戸銭】2000円
【出演者】柳家小はぜ、春風亭吉好、三遊亭橘也、田辺銀冶、春風亭一左、仲入り、金原亭馬久、三遊亭天歌、春風亭昇羊、馬久(踊り)、三遊亭歌太郎

平成29年初席の番組が決まりました|神田連雀亭

ヒザで色物代わりに踊ります。連雀亭の天井は低く、私も身体が大きいので、座り踊りです。おめでたく「五万石」を踊らせて頂きます。

 

 

 

『連雀亭 日替わり夜席』

【日時】1月4日(水)
【場所】神田連雀亭
【時間】開場/18:30 開演/19:00
【木戸銭】1000円
【出演者】春雨や風子、金原亭馬久、古今亭ちよりん、古今亭始

 

 

 

『新春東博寄席2017』

【日 時】1月8日(日)
【場 所】東京国立博物館 平成館 大講堂
【時 間】開場/13:00 開演/13:30
【木戸銭】2000円
【出演者】金原亭馬生、古今亭菊春、馬治、馬玉、馬久

www.tnm.jp

チケット完売らしいです。新春東博はよく入ります。

 

 

 

 

『第114回調布寄席 吉例新春寄席 五街道雲助 林家正雀 二人会 ~リレー落語「子別れ(上・下)」~』

【日時】1月13日(金)
【場所】グリーンホール 小ホール
【時間】開場/18:00 開演/18:30
【木戸銭】3000円

【出演者】五街道雲助、林家正雀、鏡味味千代、馬久

公益財団法人 調布市文化・コミュニティ振興財団 第114回調布寄席 吉例新春寄席 五街道雲助 林家正雀 二人会 〜リレー落語「子別れ(上・下)」〜

サイトには載ってませんが、出ます・・・たぶん。

二ツ目もネタ出しだそうで、「厄払い」やります。

 

 

 

黒門亭一部』
【日 時】1月14日(土)
【場 所】上野広小路落語協会2F
【時 間】開場/11:30 開演/12:00
【木戸銭】当日1000円
【出演者】金原亭馬久、金原亭駒三、ひびきわたる、橘家圓太郎「藪入り」

定席番組紹介

 

 

 

『第三回セントポール落語会』
【日時】1月14日(土)
【場所】銀座 セントポールズサロン
【時間】開場/17:00 開演/18:00
【木戸銭】3500円(ワンドリンク軽食付)
【出演者】江戸家小猫、金原亭馬久、春風亭一花

セントポールズサロン銀座 - St.Paul's Salon GINZA

今回は小はださんはお休みです。

ゲストとして、立教の大学院出身の小猫先生に出て頂けることになりました。

立教が結ぶ「縁」でございます。

 

 

 

 

『志ん輔三昧〜年始の会』
【日時】1月15日(日)
【場所】横浜にぎわい座 芸能ホール
【時間】開場/13:30 開演/14:00
【木戸銭】3100円(全席指定)
【出演者】古今亭志ん輔「百川」「愛宕山」、金原亭馬久

f:id:kingentei-bakyu:20170103031534j:plain

nigiwaiza.yafjp.orgこっそり私の宣材写真が変わりました。撮ってきました、氷川台のアトリエマキーユ。市馬一門と緑太兄さん御用達の写真屋です。

 

 

 

『馬久の会』
【日時】1月19日(木)
【場所】赤坂 赤坂会館6階稽古場
【時間】開場/18:45 開演/19:15
【木戸銭】前売1500円 当日1800円
【出演者】金原亭馬久

f:id:kingentei-bakyu:20161211103158j:plain

赤坂倶楽部 | ミックス寄席

今年も気合い入れて、臨みます。「赤馬久」ってなんかいいですね。

赤坂倶楽部は2月3月も出ます。また、いつもの三人(緑太・市童・馬久)(偽三人集)の三夜連続らしいです。

 

 

 

 

『上野鈴本演芸場 1月下席 夜の部』
【日 時】1月21日(火)、25日(水)、27日(金)、30日(月)
【場 所】鈴本演芸場
【時 間】開場/17:00 開演/17:30
【木戸銭】大人2800円 学生2500円 小人1500円

1月下席夜の部

馬玉兄さんがトリです。今年初の寄席の出番を頂きました。

出番は17時30分です。

三木男兄さんと交互の出演です。四日間出ます。

 

 

 

 

『第11回中野ひろし寄席セブン』
【日時】1月21日(土)
【場所】中野 呑処ひろし
【時間】開場/14:30 開演/15:00
【木戸銭】予約2000円 当日2300円
【出演者】柳家ろべえ「片棒」、柳家かゑる「のめる」、金原亭馬久「明烏

f:id:kingentei-bakyu:20170102235330j:plain

park5.wakwak.com

前回は大入り。ありがたい限りです。

ろべえ兄さんは3月下席より真打昇進披露興行ですので、二ツ目としては最後です。

 

 

 


『金原亭馬玉独演会 第6回馬の真剣勝負inYOKOHAMA』
【日時】1月22日(日)
【場所】横浜にぎわい座 のげシャーレ
【時間】開場/13:00 開演/13:30
【木戸銭】前売り予約2000円 当日2500円
【出演者】金原亭馬玉「火焔太鼓」他一席、ゲスト:一龍斎貞寿、金原亭馬久、駒六

f:id:kingentei-bakyu:20170102235309j:plain

nigiwaiza.yafjp.orgこれも完売らしいです。兄さんすごいなぁ。

 

 

 

 

『第二回金原亭馬久勉強会(仮)』
【日時】1月28日(土)
【場所】神田連雀亭
【時間】開場/18:00 開演/18:30
【木戸銭】予約1000円 当日1200円
【出演者】金原亭馬久

【予約】bakyuunokai@gmail.com

              090-2705-9694(留守電/事務局)

f:id:kingentei-bakyu:20161128115748j:plain

いよいよ肝心要の第二回です。馬玉兄さんのように、完売を目指して、一歩ずつ頑張ってまいります。

 

 

 

 

『第9回鎌ヶ谷キンゲン亭 ミニとっこめ寄席』
【日時】1月29日(日)
【場所】東中沢自治会館(東中沢1-13-5)
【時間】第1回11:00~12:30 第2回13:30~15:00
【木戸銭】500円(前売・当日)全席自由・中学生以下無料(未就学児不可)
【出演者】金原亭馬治、金原亭馬久

http://kamagaya-city.jp/wp-content/uploads/2016/12/%E5%AF%84%E5%B8%AD%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

第9回 鎌ケ谷キンゲン亭 ミニとっこめ寄席の開催 | 千葉県 鎌ケ谷市ブランドサイト|育つまち 鎌ケ谷

馬生一門に縁深い鎌ヶ谷です。

金原亭馬生の洒落の由来の

野馬の生産地として有名な金原(こがねはら:小金原とも書き下総中野牧の一部)です。

 

 

 

 

ご来場お待ちしております。

 

 

 

堀切菖蒲園とふう丈

先日、行って来ました、堀切菖蒲園

 

ふう丈さんと打ち合わせです。

 

打ち合わせの後は、銭湯で汗を流し

小袁治師匠オススメのお店「とん将」へ。


f:id:kingentei-bakyu:20161204203453j:image

 

大変に美味しいお店でした。

 

f:id:kingentei-bakyu:20161204204014j:plain

オリジナルご当地ハイボール


f:id:kingentei-bakyu:20161204203507j:image

もつ煮

 

f:id:kingentei-bakyu:20161204203520j:imagef:id:kingentei-bakyu:20161204203600j:imagef:id:kingentei-bakyu:20161204203618j:image
f:id:kingentei-bakyu:20161219004120j:image

小袁治師匠がアドバイスしたという、ポン酢ダレもバカウマでした。

 


f:id:kingentei-bakyu:20161204203700j:image

〆はお茶漬け

久しぶりにお茶漬け食べました

 

 

 

と、まぁ、食べた料理をブログに載っけてみるというのをやってみました。

慣れないことはするもんじゃないですね。

 

 


f:id:kingentei-bakyu:20161204203739j:image
f:id:kingentei-bakyu:20161204203752j:image
f:id:kingentei-bakyu:20161204203810j:image

 酔ってふざけるふう丈さん

 


f:id:kingentei-bakyu:20161218194531j:image

連雀亭の大掃除でふざけるふう丈さん

 


f:id:kingentei-bakyu:20161218194544j:image

やっぱり連雀亭の大掃除でふざけるふう丈さん

 

 

f:id:kingentei-bakyu:20161218194730j:plain

連雀亭で自作「匂恋慕情」 がスベって、食欲も出ず、好物の桜肉カレーの箸が進まないふう丈さん

 

 

 

 

ふう丈さんのお兄さんも私のブログを見て頂いてるそうで。

お兄さん、ふう丈さん(卓ちゃん)は元気でやっております。

 

 

 

以上、ふう丈写真館でした。

 

 

 

 

落語とメディア

連雀亭きゃたぴら寄席二日目の馬久です。

 

 

昨日は行って来ました。また早稲田。

f:id:kingentei-bakyu:20161214121420j:plain

ご存知、エンパク寄席です。

 

出番はなかったのですが、緑太兄さんと市童兄さんの出番でしたので。ラストエンパク寄席を見届けました。

f:id:kingentei-bakyu:20161214121453j:plain

 

三回の開催でどれも大入、大勢のお客様、ご来場ありがとうございました。

 

 

展示はまだまだ来年の1月中旬まで続きます。

まだ行かれてない方は是非。

 

 

 

「落語とメディア」展、関連落語会は昨日で最後ということだったのですが。

 

特別にもう一回あるそうです。

1月18日。展示の最終日。

なんと正雀師匠です。

詳細はまだですが。

 

エンパク寄席に行きそびれた方はラストチャンスです。

 

2016年度早稲田大学演劇博物館 企画展

落語とメディア

会期:2016年10月1日(土)~2017年1月18日(水)
開館時間:10:00-17:00(火・金19:00まで)入館料無料
休館日:10月5日、19日、11月2〜4日、16日、12月7日、21日、12月23日〜2017年1月5日、8〜9日
会場:演劇博物館2階企画展示室 
主催:早稲田大学演劇博物館・演劇映像学連携研究拠点
協力:株式会社オフィスエムズ、キングレコード株式会社、株式会社講談社

rkgo_425

enpaku 早稲田大学演劇博物館 | 落語とメディア

 

 

来年の馬久

 

告知です。

私のペースとなってる二つの柱の会のご案内です。

 

 

一つ目は

赤坂会館での赤坂倶楽部「馬久の会」 

f:id:kingentei-bakyu:20161211103158j:plain

初めて自分の名前の冠のついた思い出深い会です。4月から始まり今年は三回。

赤坂会館での落語会、「赤坂倶楽部」の会の一つです。

赤坂倶楽部 | ミックス寄席

赤坂倶楽部では、沢山の二ツ目が会をやってます。二ツ目になって早一年過ぎ、後輩の二ツ目も、もう10人もおります。来年も出続けられるよう頑張りたいです。

 

「新二ツ目か・・・下からつき上げてきやがるぜ」

「上にはびっしり優秀な兄さんたちばかりです」

「関係ねぇよ。そんなこと気にするのは手前が頑張ってねぇ証拠だ。」

 

ビッグコミックオリジナルで連載中の落語漫画「どうらく息子」の名台詞です。

 

来年は1月2月3月と連続で赤坂倶楽部に出ます。来年もよろしくお願いします。

 

『馬久の会』
【日時】1月19日(木)
【場所】赤坂 赤坂会館6階稽古場
【時間】開場/18:45 開演/19:15
【木戸銭】前売1500円 当日1800円
【出演者】金原亭馬久

 

 

 

 

 

 

二つ目は

連雀亭での勉強会「金原亭馬久勉強会(仮)」 

f:id:kingentei-bakyu:20161128115748j:plain

二ツ目になって一年経ってようやく重い腰を上げて、始めた勉強会です。お手伝いしてくれる方がいるお陰で始めました。

土台のんびりしてるので、本当に自分一人じゃ始めようとも思いませんでした。ありがたい限りです。

隔月で連雀亭で、毎回、与太郎の噺と新しい噺をやっていこうと決めています。

 

会の名前は「金原亭馬久勉強会(仮)」ですが、決まりました。

「馬久行久」です。

「うまくいく」の洒落です。

 

『第二回金原亭馬久勉強会(仮)』
【日時】1月28日(土)
【場所】神田連雀亭
【時間】開場/18:00 開演/18:30
【木戸銭】予約1000円 当日1200円
【出演者】金原亭馬久

【予約】bakyuunokai@gmail.com

              090-2705-9694(留守電/事務局)

 

 

 

 

来年もこの二本柱で頑張っていこうと思います。

 

よろしくお願い致します。